
美浦に到着する。
何んや 嫌なニオイがする?
どんな?
うま。
じゃカナメと同じだろ?
いや 違う 何んか違う殺伐とした そうや! 競馬場の地下と同じニオイだ。血が煮えたぎったというか。闘志が溢れてるというか。大井の我が家とは違うニオイ。
へぇ〜 カナメでも感じるんだ。ここはね トレーニングセンターと言って 走る為に作られた場所なんだよ。みんな レースに向けて 調整したり 練習したりする所なんだ。牧場と違って のんびりしてる子なんていないよ。
大井は のんびりしとるで。
カナメだけだろ のどかに暮らしてるのは。みんな 勝たないと明日がないって 思ってるんだよ。
隣のチビ助も?
彼女はまだ レースに出てないから わからないと思うけど 経験を重ねて競争心が芽生えてくると思うよ。
競争心?
そう 走る気持ちになる事。あと 負けたくないって思う闘争心とかね。
ふ〜ん よぅわからんわ。
受付と消毒を済ませ 待機所へ。
よし 行くぞ カナメ。
よっしゃ たまには ガンバるか。
消毒薬の匂いがする 部屋に入る。係の女の子に案内され 狭い部屋に通される カシャ カシャ。(レントゲン終了)そして次へ。
はい まずは これに乗って下さい。
ん? 何んやこれ?
じゃあ 動き出しますよ。
うぃ〜ん。
何! 床が動いたでぇ 何んや。
ほら カナメ 歩いて。
段々早くなります。
うわっ だから何んやねん これは?
走っても進まん 疲れる。ふぅ
はい おしまいです。
いつのまにか 取り付けられた器具を外す 次は 診察です。
しんさつ? 病気か わては 病気になったんか?
白い服を着た獣医に 聴診器をあてられる。
ウムウム。
あっちこちを触られる。ウムウム。
何んや 触んなや 変態か?
よし!
何がよしやねん。腹たつなぁ。
良く我慢したね はい ご褒美だよ。
可愛い助手の女の子に甘い物をもらった。
厩務員さん こちらにどうぞ。
先生どうでしょうか?
最近では 見た事のない数値です。
これ 見て下さい。
何ですか?
これは 心拍数です。
見ても良くわかりませんけど?
ですよね 簡単に言いますと 人間で言う スポーツ心臓の持ち主で 怪物かと思います。
ディープには少し劣るものの G1馬たちと遜色ない心臓の持ち主です。今日 ここにいる子たちの中では No.1です。 爪も水掻きが付いてる感じで泳ぎも上手なはず。
はい 先生その通りです。近所の運河をスイスイ泳いでますから。
運河?
はい 競馬場近くにあるのですが。
そんな 汚いとこを泳がせちゃダメですよ 菌がうようよ いるでしょ。
でも 本人は 喜んで泳いでますよ。大井には ここみたいなプール施設とかないですから。
そう言っても 種牡馬になりえる馬です。ヤメてもらえるようお願いします。
はい そのように 調教師に伝えます。ありがとうございました。
もしもし よし先生。
うん どうだった?
万能な心臓の持ち主で 種牡馬になる可能性がある子だって 太鼓判を押されました。
そう それは 凄いな。楽しみだね。
あと 運河は 汚いから 泳がせちゃダメって 念も押されました。
太鼓判と 念を押されたんだ。
はい でも 本人は カモメ達と泳ぐの喜んでたから そのうち 泳ぐって言いだすかと。
だね。プールでも作ってもらうか。
この前 障害施設作ってもらったのにプールなんて 無理でしょ。
だね。施設長は 目を丸くするだろうね あは。
たった 1頭の為に作った障害施設にブーイングもあったけど 今では 乗馬倶楽部に貸して 元は取れてるらしいよ。
それは よかった。
プール作ったら 川崎や船橋 浦和からも 来るかもね。
ですね。
ちょいと 施設課に行ってみるよ。
頑張ってきて下さい。
え〜 何? 今度は プール作れって? 障害作ったばかりで 予算がないよ 理事長にまた 怒られる。
障害でも怒られたんですか?
そうだよ でも 知恵を絞って 使ってない時間に 貸して 利益をあげたら 褒められたけどね。
じゃ プールも貸せば?
ん〜 需要があるか 調べてからだな。
お願いします。
何んや 何んや ここの奴ら ガン飛ばしてきて やるんか?
こらこら ケンカするんじゃない。みんな 必死なんだよ。それに カナメから強いオーラを感じるんだと思う。
オーラだけやない。ホントにオラ強いやど。
はいはい わかったわかった。さっさと 1周してこい。太郎くん 頼むよ〜。
は〜い。行くぞカナメ〜。
カナメくんや。アホ太郎。