2025サウジカップ(G1) キングアブドゥルアジーズ競馬場 1,800メートル(ダート) 発走予定時刻 日本時間2月23日(祝日・日曜)2時40分

サウジCがあり、賞金的には遥かに見劣る国内GI···メンバー揃わないかと思ったらマイルから中距離路線まで、なかなかの好メンバー。世界に通用のダート路線、日本馬の充実を改めて感じました。 本命候補は3頭。東京と距離の鬼とも言えるエンペラーワケア、コスタノヴァ。潜在能力はピカ1のミッキーファイト。 臨戦過程で見ると、騎手も確保し、明らかにここ狙いのエンペラー上位。コスタは前走後も直ぐにローテを表明できず(ノーザンはいつもそうですが)、騎手調整もサウジの関係で難航?と、やや慌ただしさを感じます。また前走の横山武「思ったより、乗りやすかった」との事ですが、ルメールが丁寧にレースを教えてきた賜物。横山武もトップ騎手、すんなり乗れる馬ではなさそうです。 ミッキーはフォーエバーヤングを超える可能性まで秘めていますが、この距離ではなさそうな気が、エンジンのかかりも遅めなので、その点が気がかり。ただ能力の違いで圧勝まで考えられる存在です。 天気枠を見て···では結論です。 ◎⑨⑭①⑧⑪⑫⑬⑦。今年からの試みで5番手以降は、完全に枠見て決めています。と言いますのも、穴馬はこちらの想定外が多いわけで、事前に見つけられないから穴なんだろうと···ならば傾向としてかなりの確率で出ている上位に来た馬の近くの枠の馬···から選べば思わぬ穴が引っ掛かるかも···の考え方です。 本命は枠も加味して⑨、⑭は本命には不安材料あり。①は最内はどの馬にも良いとは言えない枠です。さて⑨、前後の枠に先行タイプが多く、多少出遅れてもリカバーしやすい枠です。またそのリカバーの上手い騎手がキング騎手。人馬馬群もお手の物です。3走前に①をやぶりましたが、斤量差考えても強い内容でした。不安はキング騎手の時差ボケでしょうか。サウジの招待レースに出てからの戻りで、日曜は間に合うそうです。でなんと10鞍も乗る···時差ボケなんて言っていられません。ここはスタミナ含めた彼女の心技体に期待します。⑧は馬群での耐久性が出てきました。今なら急がせて先行しなくても良さそうです。展開的なはまりまで考えています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

コメントを残す