天皇賞(秋)は、東京競馬場に素晴らしいレースホース達が集いました。それを管理する調教師は、ダービートレーをはじめとする日本を代表する調教師達です。そして、日本を代表する馬主さん達です。人間達の名誉を賭けたプライドの戦いで …
簡単に言えば3着以内に 入る可能性のある馬を探します。(菊花賞でいえば2か11でした ) 今の時期なら降級馬、軽量3才馬、新馬戦はノーザンファーム産の高級馬。 好調教馬 休み明け 3戦目馬、前走休み明け4着馬、鉄砲明けに …
このところ負け続けの俺。 ここはやっぱり景気付けに「勝つカレー」を食べる。 弱気になると藁にもすがるわけ。 こんなダジャレでも流れが変わるかもしれない . . . みんな思うでしょ、こういうの。 で、京樽「勝つカレー」は …
皆さん 初めまして まんちゃんこと まんぼう山中です。 突然ですが 皆さんは 今年 万馬券を何本取りましたか? … 大概は 10本以下なのでは ないでしょうか 私は 先週の段階で 89本 になりました。 はぁ? 今年 8 …
朝晩がだいぶ涼しくなってきましたが、皆様風邪など体調は崩されていませんか? 先程、天皇賞(秋)の枠順がJRAより発表されました。 枠順発表を楽しみにしていた私からすると「お~っ!」と思った枠順でした! 「この枠」に「この …
高木嘉夫調教師とサクラの全さんの男の約束は最後まで守られました。 そして、小島太ジョッキーはダービージョッキーに輝きました。 2005年5月、高木嘉夫調教師は、何も語らずに静かに31年間の調教師人生の幕を下ろします。 結 …
本日は牡馬3歳の最終レース菊花賞でした。 いかがでしたか? 今日は朝からウキウキいよいよ3歳の「菊花賞」ですからね!先週からお店は京樽に決めておりました。もちろんレースは京都競馬場を舞台に繰り広げられる過酷な3,000メ …
サクラショウリは2連勝して朝日杯3歳S挑戦するが3着。 4歳(現3歳)東京4歳Sを勝ち、弥生賞を2着、皐月賞を3着で日本ダービーに小島ジョッキーで挑んできた。 中島氏はダービーが近づいて来た日、サクラの全さんに『府中市も …
1975年(昭和50年)血統の鬼中島国治氏はシンボリ牧場の和田共弘氏から現金でパーソロンの仔の売り手を探してくれないかと依頼される。 そして、調教師になったばかりの高木嘉夫調教師にその事を話す。 高木調教師はその事を大久 …
キレンジャー以上にカレー好きな俺、加えて肉にも目がない俺はカレー丼しかないでしょうと注文。 だってメニューの写真では角煮のような肉がのっかってるんだぜ。 ボリューム感あるしお腹いっぱいになりそうだから、他のメニューは考え …
既に序列が決まった感のあった今年のクラッシック戦線、その序列第1位が出走しないのなら、もっかいチャラ。ここは混戦必至。 その混迷に名乗りを上げるのが、上がり馬の7番スティーグリッツ。 長距離専門に使われて、いよいよ本格化 …
朝晩がだいぶ涼しくなり、若干風邪気味の体調です。 さて、いよいよ楽しみにしていた菊花賞です。 菊花賞の予想ですが、予想通りの?枠順になりましたね。 ドゥラメンテがいない菊花賞だからこそ、馬券的中を目指します。 枠連 6→ …
「マスターの好きな馬は」 血統の鬼・中島国治氏は阿部調教師から『インターメゾの仔で良い子いないか』という依頼を受けます。 その依頼を受けた中島氏は、阿部調教師に黒鹿毛の牡馬を推薦します。 しかし、阿部調教師は大きな馬で好 …
先週の日曜日、京都で秋華賞が開催される当日友人3人でコックドールを訪れました。午前11:30頃でしたが、思ったほど混んでいることもなく、それほど待つこともなくすぐに案内していただきました。私が注文したのは、アジフライ!中 …
本日、土曜日、アップされた時間ではきっとオーストラリアのコーフィールドカップ(G1)が終わっているかもしれませんが、普段より個人的に応援している馬が出走してます。 その馬は、フェイムゲームです。健闘をいのりたいと思います …