こんにちは まんちゃんです。皐月賞も無事に開催されました。関係者の皆様 本当にありがとうございました。 グリーンチャンネル 土曜日 のパーソナリティ 大澤アナウンサーのツィッターをフォローさせて頂いてますが、同時にYou …
桜花賞
5番 マルターズディオサ 久々に予想させていただきます。恐ろしい時代になりました。まさかの疫病、非常事態宣言。その中で競馬見れることが、どんなに有難いことか。JRA始め競馬関係者の方々、ありがとう!! さて、今年の桜花賞 …
桜花賞は個人的にはこの春1番の注目レース。ただ予想は難解、どの馬も魅力的、また未知の魅力を持った馬もいて、基本は3連複の軸馬選び予想で、強さと脆さ同居か安定感か、どちらを選ぶかがかなり迷います。 強さだけなら⑰レシステン …
16番 シゲルピンクダイヤ 未だ3戦のキャリアだが、未勝利勝って休み明けの前走のチューリップ賞で2着に入り、G1クラスの馬たちと互角に戦えるレベルであることを証明した。上がり33.6は瞬発力勝負になりそうな今回の展開でも …
前哨戦から見ると⑮ダノンファンタジーはやはり強い。ただ川田の言うようにレースでは大丈夫でも、調教では暴走気味の動きがかなり目立つ。その調教での暴走気味はレースを使う毎に目立つ様になり、能力があるからこそのハイパフォーマン …
17番マウレア チューリップの上位3頭は、抜きん出ていると思う。前に行けて、確実に33秒前半の脚が使えるなら後ろから行く馬の出番はまずないだろう。その3頭の中でも今回面白そうなのはマウレア。姉のアユサンと同じように栗東 …
7番 トーセンブレス 4戦のうち阪神JFも含め3戦で最速の上がりをマーク。まだまだ成長途上で、スタートさえ決まれば上位に食い込める。相手には、①⑬を本線に穴で④。馬連、ワイドで勝負! 馬連・ワイド 7 – 1 …
3連系の馬券中心の自分にとっては、先週の予想は痛恨の極み、アルアインなら当たっていたのに、本命を根拠のない直感頼みのサトノダイヤモンドにして、戸崎の絶不調とも重なり大失敗大失態、何度も同じ事を繰り返しているが、初志貫徹は …
8番 カワキタエンカ 阪神芝1,600mで桜花賞となれば真っ先に浮かぶのがディープインパクト産駒。そのディープインパクト産駒は18番カワキタエンカ1頭のみ。 しかし、普通に考えたら勝てないだろうが、今日は雨で不良馬場。デ …
12番アエロリット 1番人気のソウルスターリングは隙のない強さ。それ以外はオッズほど差はなく横一線と見る。この馬前走クィーンCは出遅れながら平均ペースで逃げるレーヌミノルを早め目に捕まえに行って、アドマイヤミヤビを待って …
来週皐月賞に挑戦するファンディーナとソウルスターリングが牝馬の双璧。◎ソウルに逆らう理由が見当たりません。他に魅力的な馬が多数と、今年の牝馬は産まれた年がお互い悪かったと思えるぐらいに好素材揃いです。 大穴の期待は望み薄 …
5番 メジャーエンブレム 阪神JFの時もそうだったが、この距離でこの馬が負けるのが想像出来ない。 相手をしぼって馬単勝負! 相手には、やはりこのコースにめっぽう強いディープ産駒から3頭。 G1だからと馬体重を気にせず目一 …
桜花賞は、3強と言われていても実際は1強⑤メジャーエンブレムの軸は固いと見ます。テン良し中良し終い良しで、走りのスタイルとスケールはダイワスカーレットのよう。他の馬にも魅力があっても、先行してこれだけ強い馬を軸にするのが …
7番 デンコウアンジュ 3強と言われている今年の桜花賞だが、その実はメジャーエンブレムの1強である。 自分でレースを作って、東京1600mを1,32,5で逃げ切る脚を持つ馬に勝つには容易ではない。 捕まえに行こうとすると …
新年度に入り、公私共にバタついている隊長です。 今週桜花賞というのも、水曜くらいにまんぼうさんからの連絡で気づいたくらいでした。。。 さて、桜花賞ですが、当たり前ですがメジャーエンブレムが人気です。 ここまで人気が被って …