実はここまでドウデュースの事を長々書いていました···そこは残念ながら使えないので···もう1頭引退なのがスタニングローズ。終わったかと思いましたが、エリ女で見事な復活。早め先頭押しきるかなり強い競馬でした。2着ラヴェル …
有馬記念
メリークリスマス カナメやで。 みんな 元気しとった? 昨日な、腹違いの兄ィと ご近所の吉行ファミリーさんとで 久々に 中山行ったんよ。 引退してやから 何年ぶりやろ? ヒゲの伊橋厩務員さんにも 久々に会うたわ。相変わ …
ぷるぷるぷる もしもし こんにちは まんちゃんですけど。 お久しぶりになります。札幌支部のヨシです。 ホント 久しぶりですね。何かありました? いやいや まんちゃんの有馬記念の見解をお聞きしようかと思いまして。 それが …
週末の天気は問題なさそうで、予想として1つ心配材料がなくなるのは何より。そしてそれより心配なのが枠順···なんですが8枠はともかく7枠は勝てないまでも連に絡んだり、過去の映像を見直すと、大外一気も届いたり、まくりきったり …
6番 ヴェラアズール さて、今年の有馬記念。良いメンバーが集まりましたが、ここにきての全国的な大寒波。雪で高速が通行止めで関西馬の大部分が大幅遅れでえらいことになってるとの事。ちゃんとした情報が欲しいなぁ。 前走のジャパ …
今年のNo.1を決めるのに相応しいメンバーではあるものの、やはり現役1番強かったが再認識させられるレースと見ています。⑦エフフォーリア本命です。 タイトルホルダーの牧場の岡田牧夫さんが「エフフォーリアはディープ級」と評す …
こんにちは まんちゃんです あっという間の 1年でしたね 今年も 有馬記念 が見れる事に感謝して 楽しみたいなと思っております 色々 何かないかなって ネタ探し 冬期オリンピック ウクライナ情勢 元総理の事件 …
13番 アカイイト 2強ムードが漂う中、狙ってみたい中穴がチラホラ見受けられるが、今年の最後はアカイイトで締めようと思う。前走のエリ女を勝った勢いもあるが、忘れてならないのは今年のエリ女も阪神だった事。前有利の小回りコー …
こんにちは まんちゃんです いよいよ 年末恒例の締めくくり 有馬記念ですね。 人気を二分しているクロノジェネシス VS エフフォーリア の一騎討ち❗️ムードですが … 2冠のかかる3000mの …
2021年12月26日(日曜) 5回中山8日 発走時刻:15時25分 普通に考えれば、エフフォーリアとクロノジェネシスの力が2枚上。そう捉えても間違いのないメンバーです。今回はクロノジェネシスが凱旋門賞帰りで、陣営に弱気 …
こんにちは まんちゃんです。 コロナ禍でも 競馬会は頑張りましたね。関係者の皆様 ご協力された ファンの皆様に 心より 感謝致します。 最後の締めは 有馬記念。距離 2500m でなければ 女王アーモンドアイが引退レース …
5番 ワールドプレミア 早いもので、もう有馬記念です。今年はコロナで散々な一年になりましたが、それでもなんだかんだ言いながら、有馬記念を迎えることができるというのは、至福のかぎりです。本当に競馬関係者に御礼を申しあげたい …
今週は2つ続けての予想になります。2つなので、1つずつがややボリュームダウンですが、ご了承下さい。 ホープフルSは外枠不利は否めないコースですが、◎⑩ダノンザキッド。1週前追いきりは本当に良くなっていました。デビュー戦が …
5番フィエールマン 全てにおいて他馬を凌駕しているアーモンドアイ。天皇賞を見ると、もはや勝負付けは終わっている感じ。よって紛れるとしたら、古馬でアーモンドアイと未対決の馬と言うことになる。順当に考えればリスグラシューだが …
史上最高の有馬記念と言えるほど超豪華メンバー。アーモンドアイがいなくても豪華なのに、加わった事で、何とも贅沢なゴージャスなレースとなりそう。またアーモンドアイが熱発香港回避、これが予想に難しさをと選択肢を加えて、興味深さ …